미도리 연구소
[EJU 数学] 用語 본문
개인적인 기준으로 읽기 힘든 것만 모아둠.
数学
だえん | ほうぶつせん | ちょうてん | かんすう |
楕円 | 放物線 | 頂点 | 関数 |
타원 | 포물선 | 정점 (꼭짓점) | 함수 |
あたい、ち | てんかいしき | いんすうぶんかい | ふとうしき |
値 | 展開式 | 因数分解 | 不等式 |
값, 치 | 전개식 | 인수분해 | 부등식 |
・じかんすう | さんかくひ | さんぷど | じゅけいず | たこうしき | たんこうしき |
・次関数 | 三角比 | 散布度 | 樹形図 | 多項式 | 単項式 |
*차함수 | 삼각비 | 산포도 | 수형도 | 다항식 | 단항식 |
こどほう | へいきょくせん | ほうていしき | びぶんせきぶん | ぜんかしき |
弧度法 | 閉曲線 | 方程式 | 微分積分 | 漸化式 |
호도법 | 폐곡선 | 방정식 | 미분적분 | 점화식 |